ふわもこ記念日

2023年4月25日産まれ、ラグドールの姉妹まぐろ・からあげ

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

花を愛でる心が無くて得をする事もある

ネギやチョコレートなど猫が食べると中毒を起こす食べ物は数多くあるが、植物の中にも猫にとっての毒はたくさんあるらしい。 よく見ている獣医さんのYouTubeチャンネルで、ユリの花を食べて中毒を起こし死んでしまう猫が多いと話していた。他にもそういう花…

お弁当1つ349円

基本的に猫が誤飲・誤食をしたり思わぬ事故にあわないよう猫の生活スペースに余計なものは置かないようにしている我が家だが、猫関係のものは結構床に置いている。 例えば段ボールの爪とぎだったり、猫用のドームだったり、おもちゃのトンネルだったり、猫た…

猫の原因不明のくしゃみとの闘い記録

" data-en-clipboard="true">家に迎えた直後からまぐろがしょっちゅうくしゃみをしていたのだが、最近落ち着いたので記録として書いておく。似たような悩みを持つ方は参考にしてほしいが、病院に行っていない場合はまず病院に相談してほしい。 " data-en-cli…

放し飼い前に準備したこと

この記事を書いている時点で我が家の猫たちは生後5か月、月齢はまだまだ赤ちゃんだがケージ生活を早々に終了し家の中でほぼ放し飼いにしている。 放し飼いにし始めたのが生後3か月半ごろで、この記事が公開された時点で放し飼いから1ヶ月半は経過している事…

人間で言うと、おむつが取れた?

我が家の猫たちが家に来てから3か月近くが経過し、身体もだいぶ大きくなり顔つきも赤ちゃんの顔から大人の顔に成長しつつある。「まぐろちゃんは美人系、からあげちゃんは可愛い系の最強姉妹だね!」などと家人がのたまうのを聞き流しつつ、猫を吸う日々であ…

神様仏様いなば様

猫を飼っている人でちゅーるの世話になった事のない人は果たして存在するのだろうか。 ちゅーるが世に現れて何年たったのだろうか、すっかり”ちゅーる=猫が大好きなおやつ”として世の中に定着している。その知名度は猫飼い内だけに留まらず、ペットを飼って…

猫の食器考

猫たちの食の細さと向き合う中で紆余曲折あったので記録として残しておく。結論から言えば食器を変えても猫たちの食の細さは改善されなかったので、あまり有用な記事でないかもしれない。 材質による食いつきの違いはあるか? 少し高さがあったほうが良い? …

猫を連れての電車移動(夏編)

" data-en-clipboard="true">頻度は少ないが、今までに2回だけ猫たちを連れて電車で移動したことがある。 1回目は猫たちを家に迎え入れるとき、2回目は飼い主たちの帰省に際して猫たちをブリーダーさんの所へ預けるときであった。 好意で預かってくれたブリ…

イエス撫で撫でノー抱っこ

我が家の猫たちは生後2か月で家にやってきた。子猫を譲渡できるのは生後56日を過ぎてからと決まっているので、譲渡可能な月齢になってすぐ引き渡してもらった形になる。 もちろん可愛い可愛い子猫時代を存分に堪能したいという思いもあったが、早いうちに人…

猫の消耗品、どこで買うのが一番得なのか?

" data-en-clipboard="true">猫の消耗品と言えば、フード、ちゅーる、猫砂だろう。 厳密には爪とぎやおもちゃなども消耗品に入るのかもしれないが、フードや猫砂と比べると購入頻度が低いことからここでは割愛する。 消耗品を購入方法としては、Amazonや楽天…

給水器の所感

" data-en-clipboard="true">我が家では給水機を2種類設置している。一般的なペットボトルから給水するタイプと、噴水型の自動給水機である。 ペットボトル給水の方はラクリア、自動給水機の方はピュアクリスタルを利用している。 これら2種類の給水器を使っ…

ルンバを搔い潜る猫砂

我が家では猫を飼う前からお掃除ロボットのルンバを導入している。集塵機付きのモデルを購入したので、ルンバが集めたごみは自動でパックに集められ、人間は半年に1回ほどルンバの手入れとごみパック交換をするだけで良い。 ルンバは月・水・金の朝に自動で…

どうして隠す必要があるんですか?

うんちの話だ。 一般的に猫は本能的に砂の上に排泄をし、排泄後は器用に砂をかけて排泄物を隠すと言われている。猫のトイレとして”猫砂”が売られているのもそのためで、猫砂以外で用を足す猫はあまりいないのではなかろうか。 犬と違いトイレのしつけが楽!…

2匹で迎えて良かった事、困った事

我が家には猫が2匹いる。2匹ともメスで、同じ日に生まれた姉妹のまぐろ、からあげである。同じ日に生まれた兄弟姉妹があと2匹いたのだが、我が家より先に迎え先が決まっていた。 2匹で迎えた理由は、我が家がフルタイム共働きのため猫が寂しくないようにだが…

猫とへちまとエビと

他の猫飼いさんの例に漏れず、我が家も猫たちと暮らし始めてからすっかり猫バカになってしまった。 YouTubeやTwitterやブログで他のお宅の猫を見つつ、「でもやっぱり一番可愛いのはうちの猫だよね」と親バカ丸出しの会話を家人とする日々である。 猫を迎え…

爪を切らせてくれない猫たち

タイトルそのままだが、我が家の猫たちは爪切りが大嫌いで大人しく切らせてくれた試しがない。 本当なら色々試して何とか結果を出してライフハック記事にしたかったが、飼い主たちが嫌われたくなくて強引な手段に出れず、有効な方法が編み出されそうにないの…

ベッドの下は安息の地か?

我が家の猫たちの現在の行動範囲はリビング、キッチン、時々寝室である。 寝室はリビングと隣り合わせになっていて移動式の壁で仕切られている、所謂なんちゃって3LDKであるが家に来た当初はケージで1日の大半を過ごしていた彼女らにとって、今は世界の広さ…

猫トイレ考

考、と言い切れるほど考えてはいないが一応紆余曲折あったため、記録として残しておく。 システムトイレと普通のトイレはどっちが良い? 衛生面について 片付けの手間について 安全性について システムトイレに固まる猫砂を使うことに意味があるか? 固まる…

迷い猫のチラシに胸を痛める

今住んでいる所は比較的人口の多い住宅地である。ペットを飼っている人もそこそこ多いらしく、家の周囲にペットショップは2件あるし動物病院に至っては5件あるという非常に動物を飼うのに適した土地だと思っている。 しかしペットというものはどれだけ気を付…

迎える猫を決めるまで

" data-en-clipboard="true">多分需要は無いだろうが、自分たちの思い出記録としてどういう考え方でまぐろとからあげを迎えたのか書いておく。 " data-en-clipboard="true"> 何匹迎える? どこから迎えるか ①ペットショップ ②保護猫譲渡 ③ブリーダー 何匹迎…

オープンキッチンの功罪

突然だが我が家のキッチンはオープンキッチンである。 リビングとキッチンが壁で仕切られておらず、空間を開放的に演出できるのが売り、らしい。 今まで特に大きな不満もなく使用していたのだが、猫を飼い始めてからは猫たちのキッチンへ侵攻に悩まされるこ…

子猫トラブルとその対策(迎えて1週間~1か月)

猫たちが家に来てすぐの頃は猫たちも環境に慣れていないし、飼い主たちも初めてのことだらけで慌てているしでとにかくドタバタだった。 1週間もするとお互い慣れてきて少しは落ち着いてきたのだが、今度は慣れた故のトラブルが発生した。例によって解決でき…

子猫トラブルとその対策(お迎え当日~1週間)

猫たちのお迎え直後に我が家で発生したトラブルについて記録しておく。 主に困ったことは以下の6点。対策できたものは対策も記載しているので、同じ困りごとがある人の参考になれば嬉しい。 ①粗相(トイレの場所が分からないため) ②粗相(トイレが気に入ら…

はじめに

つい先日2023年6月22日に念願だった猫を飼い始めた。 初めて飼う猫は小さくて、可愛くて、自分が守ってあげないといけない存在で、猫との生活は今までの人生で感じたことのない楽しさだった。 毎日新鮮な驚きがあるが、時が経てばこの驚きは日常に変わってい…